SDGsへの貢献!環境に配慮した用紙の活用事例をご紹介【前編】

  1. HOME
  2. ブランディング
  3. SDGsへの貢献!環境に配慮した用紙の活用事例をご紹介【前編】
公開日:2023/07/11 更新日:2024/03/22
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
SDGsへの貢献!環境に配慮した用紙の活用事例をご紹介【前編】

プリントボーイが創業より続けているアナログコミュニケーション、“お元気ですかはがき”

BSTでは、“お元気ですかはがき”のテーマと連動した記事を「創業50年の印刷会社が提案する『気軽に取り組むSDGs!』」シリーズとしてお届けしてきました。“お元気ですかはがき”をお受け取りいただいているお客様からも、はがきと合わせて楽しめる記事として大変ご好評をいただいています。

今回は特別版として今まで発信してきましたバックナンバーを振り返りながら、実際にお客様にはがき素材を導入していただき成功に結びついた事例をご紹介します。

お元気ですかはがき 隔月受取希望のお客様はこちらから

お元気ですかを受け取るバナー.png
 

お元気ですかはがき素材の活用事例

1.kome-kami -コメカミ-(https://bst.printboy.co.jp/branding/a49)

【記事】1912_01.jpg

画像引用:ペーパル社

食用に適さない古米、備蓄用に使われていたアルファ米で廃棄されてしまうもの、メーカーなどで発生する破砕米、一般のご家庭や流通段階で食用では使えなくなってしまったお米などを活用してできた紙素材です。
奈良県の老舗用紙メーカーであるペーパル社が、フードロスをなくす取り組み「ロスチェンジプロジェクト」の第一弾として開発しました。「kome-kami」は売上の1%をフードバンクに寄付する取り組みも行っており、食品ロス削減・日本の貧困問題解決につながると期待されています。

紙そのものが持つ豊かな風合いにお米の質感が加わり、触ってみるとラフでありつつもしっかりとした表面です。色は艶やかなお米を思わせるナチュラルな白さとなり、様々な印刷物と相性がいい用紙となっています。

活用事例:地方公共団体様 イベントプログラム制作

環境問題に取り組んでいくことを地域に発信し、住民の皆様に浸透させたいというご要望をいただき、イベントで配布するプログラムで何かできないかというご相談をいただきました。

「kome-kami」を使用するとFSC®認証マークを入れられるほか、「kome-kami」のロゴマークも印刷物に入れることができます。私たちの生活にも身近な「お米」を原料にしているので馴染みやすく、話題性が見込めるため、地域のイベントで配布するプログラムと相性がいいのではないかと感じご提案させていただきました。

「kome-kami」は前述の通り、その売上の1%を「食品ロス」と「貧困問題」の社会課題に取り組むフードバンクに寄付しているので、その「kome-kami」を使用することでSDGsへの取り組みを示すことができます。

実際のイベントでは、SDGsへの取り組みを呼びかけるプログラムがあり、イベントのファシリテーターが用紙に言及される場面もございました。会場からは「お米がこんな紙になるんだ!」と驚きの声が上がり、お客様からは「出席者の皆さまに対しても環境問題に取り組んでいると認知させることができた」とお喜びいただきました!

2.クラフトビールカード (https://bst.printboy.co.jp/branding/a85)

【記事】2121_1.png

画像引用:ペーパル社

大人気のクラフトビールから生まれる副産物である「モルト粕」を再利用した紙です。クラフトビールの醸造過程では、麦芽(モルト)を沸騰させてできる麦汁だけがビールに使われるため、「モルト粕」が廃棄物として生まれます。多い醸造所ではひと月に2,000kgものモルト粕が排出されているようです。

このような大量のモルト粕の廃棄を受け、横浜のスタートアップ企業であるKitafuku社(キタフク)と、奈良県の老舗用紙メーカーペーパル社が共同で「クラフトビールペーパー」「クラフトビールカード-FS」を開発しました。

丈夫で破れにくく、表面にほんのりモルト粕が残っていて、ビールの風合いを感じる味わい深い紙です。

活用事例:就活イベント 来場者の名札カード

なんとこちらは、“お元気ですかはがき”をいただいて「ぜひクラフトビールカードを使用してみたい!」とのお問い合わせがあり制作が実現しました!

新卒採用向けの就活イベントの中で、SDGsについて関心の高い世代である学生に関心を持ってもらうため、来場者が首からかけて使う名刺カードをご依頼いただきました。
それまではビニール製の使い捨ての名札ケースを使用していましたが、企業姿勢として変えていきたいというご要望がありました。また、ビニールに代わって使用するものであるため、丈夫で耐久性がある素材であることも必要でした。来場者の皆様からは「クラフトビールからできているんだ!」と驚きの声があがり、お客様には「来場者にインパクトを残し、印象付けることができた」とお喜びいただきました!

3.卵殻混抄紙CaMISHELL®-カミシェル-(https://bst.printboy.co.jp/branding/a88)

2540_01.jpg

たまごの殻(卵殻)を独自の技術で乾燥・粉砕してパウダー化し、紙の原料となるパルプに混ぜ込み作られた次世代の紙素材です。紙の生産時には、廃棄される予定の卵殻を粉砕したパウダーを10%程度添加し、パルプの使用抑制につなげています。

CaMISHELL®は、パルプ繊維との相性が良く、繊維質にはない卵殻独特のしっとり感と上質感があります。また、FSC®認証されたパルプを90%使って、そこに卵の殻を10%混入して製造されているためFSC®認証マークとともにCaMISHELL®のロゴマークを印刷物に入れることができます。2種類のマークを入れることで、より環境への配慮をPRすることが可能です。

活用事例:洋菓子メーカー様 新商品紹介パンフレット制作

卵を製品に利用する、洋菓子メーカー様から催事用パンフレット制作でご依頼いただきました。

FSC®認証紙の中でも、より身近に感じられて話題性のある用紙という点と、パンフレットということでキレイに印刷ができるように白い用紙がいいという2点のご要望でした。お客様のご要望から、「CaMISHELL®」が適しているのではないかとご提案し、非常にご好評をいただきまして採用となりました。こちらも日頃より“お元気ですかはがき”をお受け取りいただいているお客様が、非常にご興味を持ってお問い合わせくださった事例となります。

「CaMISHELL®」は、たまごの持つあたたかみを感じる素材で親しみやすさがありますが、用紙の色が白く通常の上質紙と印刷の仕上がりにあまり変わりがないため、「環境に配慮した用紙を使用してみたいけど、あまり素材感のある仕上がりにはしたくない」と感じる方の導入として最適な用紙です!環境に配慮した用紙にご興味がある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

4.vegi-kami(ベジカミ)にんじん (https://bst.printboy.co.jp/branding/a89)

【記事】2412_6.jpg

にんじんを加工する過程でどうしてもでてしまう、皮など廃棄される部分を活用したアップサイクルで生まれた用紙です。ただにんじんを使うだけでなく、あえて質感を残してパルプと混ぜることで、紙の表面に素材の持つ色・質感が現れます。紙の表面をじっくりと見ると、ほのかなオレンジ色のつぶつぶがあり、にんじんが豊かな表情と質感を生み出しています。

また、素材の売上の1%をフードバンクに寄付することで、フードロス問題の解決を応援します。

活用事例:食品加工メーカー様 パンフレット制作

こちらは、フードロス削減に取り組む食品加工メーカー様からご要望をいただき、「vegi-kami にんじん」を使用したパンフレットを制作しました。

お客様の自社商品を使用した、「フードロスを削減するレシピ」を載せたパンフレットを作成したいとご相談いただき、実際の料理の写真を一緒に掲載してあたたかみのあるデザインにしたいとのご希望でした。当初はデザインと印刷のみのご依頼でしたが、フードロス削減という素晴らしい取り組みをより身近に感じていただくために、単なる呼びかけや発信だけではなくフードロス削減に貢献している素材を使用するのはどうか、とご提案させていただきました。そこで適していたのが「vegi-kami にんじん」です。「食材をムダなく大切につかう」という「フードロスを削減するレシピ」のコンセプトは、まさに「vegi-kami にんじん」が生まれた背景と合致しており、一貫性のあるパンフレットを作成することができました。

完成したパンフレットでは、レシピだけではなくパンフレットそのものがフードロス削減に貢献していることを高く評価いただき、お客様からお喜びの声をいただくことができました!

まとめ

今回は、「創業50年の印刷会社が提案する『気軽に取り組むSDGs!』」シリーズの特別版として、今まで発信してきましたバックナンバーを振り返りながら、実際にお客様にはがき素材を導入していただき成功に結びついた事例をご紹介しました。

後編(https://bst.printboy.co.jp/branding/a101)では、同じく今までのバックナンバーを振り返りながら、各素材のおすすめの活用方法についてご紹介します。

お元気ですかはがき 隔月受取希望のお客様はこちらから

お元気ですかを受け取るバナー.png

プリントボーイではFSC®認証CoC認証を取得しており、森林を守り持続可能な未来の実現に繋がる印刷用紙を使った製品をご提供させていただいております。身近な印刷物からSDGsへの貢献を考えていらっしゃる組織の皆様のお役に立てるよう、最適な方法・用紙のご提案をいたします。
FSC®認証を持つプリントボーイだからこそできるコンサルティングで、皆さまのSDGsへの貢献・課題解決のサポートをさせていただきます。お客様のご期待に沿ったご提案ができるよう、これからも誠心誠意努めてまいります。まずはお気軽にお問い合わせください。

メルマガ_問い合わせ_ボタン.png

▼こちらもあわせてお読みください

著者プロフィール

著者アイコン
BST編集部
PRINTBOYの新規事業を企画・運営する部門がお届けする、業務改善お役立ち情報サイト”BST”の編集チームです。多種多様なメンバー+その時々のゲストメンバーで、皆様の日々の業務における”困った””わずらわしい””こうだったらいいのに”を解決する情報をお届けします!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

当サイトについて気になることがありましたら
お気軽にお問合せください。

資料ダウンロード

オンラインセミナー・研修・イベントやアウトソーシングなど、
お役立ち情報が詰まったホワイトペーパーを配布しています!